BEATS AND LOVE

スピリチュアリティー、根本の癒し、ヒップホップ音楽とライフスタイルや考えあれこれ

朝起きるのが苦手?

こんばんは~。(*´∀`)ノシ 今日のご質問はこちらです♪

まめ さんからのご質問です。


毎回、ブログ楽しみにしてます。
公開質問、思い切って出してみようと思います。

質問は14歳になる娘の事です。

朝まったく起きることが出来ず、音に反応なし、
起きたかと思うと目が焦点合っておらず、
なんだか、違う人格が入っているような感じがするんです。

ひどい時は、そのあと、意識が戻っても体が重いらしくて動けない状態があります。
内科的な異常はなく、霊能力者の方たちに相談しても特に変わらない・・・。

自称宇宙人の方のアドバイスだと、寝ている間に旅をしていて、
肉体が留守中に誰か別の物が入ってるということでした。

現在、この3次元で生活しているのだから、
朝は起きて学校に行けるようになって欲しいのですが、
本人もなぜ起きれないのか分からず・・・。

起こすのに1時間半位かかってしまします。

なぜこのようなことが起こるのか、分かる範囲で結構です、
アドバイス頂けたらと思います。どうぞ、よろしくお願いします。


☆☆☆

まめさん、ご質問ありがとうございます☆

そうですね~、これは実際にお会いしていないので、
本当に「可能性」を挙げていくに過ぎないのですが、

当てはまらないところは無視してください。
少しでも、何かご参考になればと思います。


まず~、ご本人(娘さん)にも、
何で起きれないのかわからない、とありますが…。

とりあえず、とってもありきたりなことを言いますが、

学校に行くのがいやなわけではないかどうか、
学校について、何か思っていないかどうか、
ご本人に聞いてみたことはありますか?


これが1つめのステップで、

もし、学校に行くことは別に苦じゃない、問題ないよ!
学校生活は楽しいよ!

ということであれば、


まめさんのできること、その①。

「娘さんに朝すっきり起きてほしいという思いを手放す」

→朝すっきり起きれることとか、早起きとか、そういうものは善。
朝なかなか起きれないとか、寝坊とか、そういうものはバーッド!(悪)

…という観念が、まめさんの中にもし、根強くあったら、
もしかしたら娘さんを「厄介」と見たり、
自分の基準で裁いたりしているかもしれません。

とりあえず、それを手放してください。


それもひとつの「価値観」に過ぎませんから、
その価値観に自分を制限して、
自分の世界の中に見える娘さんに対しても、
「こうあってほしい」という望みをアプライ(当てはめる)し続けると、
苦しいかもしれません。


「あらまぁ興味深い。この子は何を見せてくれてるのかな?」

という感じで、娘さんのそのままの姿をよく見てください。


そのとき注意してほしいのが、

「この子は朝起きれない子である」

という思い込みも、持ち続ける必要はないということです。

「今朝こそは…」とか、逆に、「今朝もやっぱり!」とか、
娘さんの「朝起きれない」を中心に、
その周りに色々な思いを「肉付け」したところで、
同じ思い込みを補強するだけです(笑)


新しい目で、ただありのままの娘さんを観察しましょう!!


だいたい、①ができたら、
少なくともまめさんの現実(ものの見方)の中で、
多くの発見があると思うのですが、

一応、②についてもふれます。


②眠っている間の旅について。

まめさん、霊能者さんや自称宇宙人のお知り合いに、
今回のことに対して、アドバイスもらっているようなのですが、

確かに、眠っている間に「旅」しているという表現はできます。

誰もが、そういう言い方をすれば、眠っている間に旅しています。
例外なくね。

そして、それが人よりも顕著なタイプの人間もいます。

たとえば、私です(笑)


ええ、もしも娘さんがそのタイプなのであれば、
私こそ、その気持ちがよーくわかりますとも!!


ただ、私の見解を言わせていただけば、
まめさんが聞いたアドバイス

「肉体が留守中に誰か別の物が入っている」

これは、たぶんないと思うな~。

それよりも私が思うのは、娘さんが
「戻りが悪い(着地不良)」なタイプなのではないか、という可能性です。


眠っている間、肉体を抜けて旅する、という表現をよく聞きますが、
意識はフォーカスを切り替えています。

そして、別の次元でも色々なことをしています。

お仕事していることもかなりあります。
(その内容によって、けっこう疲れることもあります!)


個性として、あちらへのフォーカスが強いタイプだと、
こっちに戻ってきたときに、意識を切り替えるのに手間取ります。

たぶん、娘さんがそのタイプだったら、
「夢」についてかなり覚えているはずですので、
「夢は見てる?」とか、詳しく聞いてみてください。

そして、本人がそうしたい感じであれば、
夢について語ってもらってみてください。

「夢について話す時間」があると助けになるかもしれません。



具体的な対策としては、まず、「あたたかい目で見てください」。
この心の在り方は、①と同じ感じですね。

長い人生の中、そんな時期があってもいい。

もし、今その習慣が変わらなくても、このタイプの人だったら、
自分で自由なことができる「大人」になってからは、
そういうことは、問題でなくなります。

自分に合ったライフスタイルを選べばいいんです。


寝る時間が普通の人と違うリズムだったり、
夜型だったり、活動や休息のピークが「一般的」に見えなくても、

それが実はナチュラルな生体リズム、ということもあるのです。

とくに最近のお子さんたちは、
もしかしたら、今まで一般社会が信じていた「活動時間」と、
違うリズムを表現するようになっているかもしれません。


娘さんの人生は、娘さんご本人の「内なる叡知」が監督しているということを、
まずは信頼してください。



その上で、あと具体的にできることとしては、

起こすときに、たとえば本人の好きな音楽をかけるとか、
コーヒーの香りをただよわせるとか、

何か、「感覚」を自然とこちらに戻しながら起こしてみる。

強制的に、「ブチッ」と途切れさせるような形で、
急いで意識をこちらに「戻そう」としない。
(こうするとかえってうまくフォーカスが切り替えられないんです。)


それから、これは起きた後の対策ですが、
かなり効果的、と私が思うのは、
起きたらすぐに、お菓子を食べることです。

起きぬけにお水や飲み物を飲む方は多いと思うのですが、
すぐにお菓子を口にする人はそう多くないかもね(笑)


でも、私の場合、寝起きに体にうまくフィットしていない感じで、
こちらに戻れてない感じ、強烈にくらくらしているときなど、

飴でもクッキーでもいいのですが、お菓子を食べます!


量はそんなに要りません、クッキーなら1、2枚で、
体へのおさまりがよくなります。

私は、水とかではまるでだめです、
こういう状態のときには、ダイレクトに食べ物を摂ることに意味があります。

また、この用途には、甘いお菓子が適しているように思います。


こういうのは、実体験でしかないから(笑)、
うまく説明はできないんですけど、ピンときたら試してみてください。


あともうひとつの技としては、「ガイドにお願い」ですね。
娘さんご本人が「楽に起きたい」という気持ちをお持ちなら、
お母さんであるまめさんと一緒に、
天使なりガイドなり精霊さんなり…に、楽しくお願いしてみてください。

潜在意識や内なる叡知にお願い、でもいいです。


人は、目覚まし時計なんてなくても、
自分で起きる時間を決めて眠ったら、
ぴったりの時刻に自然と起きられる能力があるみたいですからね。

私の知人には実際、そういう人がいましたが、
その人は、スケジュールのある、時間を重んじる仕事をしていましたよ!
(しかも毎日同じリズムのではなく、変則的な!)

野性の勘や直感の声を聴くタイプの人でしたので、
そのあたりにキーがありそうですね。


色々と書きましたが、まめさんの心に響くものがあったら、
取り入れてみてください。

それでは、ご質問ありがとうございました♪

☆スピリチュアルカウンセリング☆

個人セッションについて

お申込みのご案内


★公開質問の記事はこちら★

beats-and-love.hatenablog.com

 

 ホーム

サイトポリシー

Copyright©2011 BEATS AND LOVE All Rights Reserved.