こんばんは♪
今回は、「これって逃げ?それとも…」というテーマでお届けします☆
またしても夕日の富士山写真を撮影し、アップしてしまう。
それだけ毎度、美しさに感動して眺めているということです!(^∇^)
☆スピリチュアルカウンセリング個人セッション☆の中では、
以下のような“疑問”をお聞きすることがあります。
それは、現在なさっているお仕事や活動や人間関係あれこれ、
それに対して情熱が持てなくなったり、関心が向かなくなったり、
そこから抜け出したいという思いを抱いていらして、
けれども一方では、ご自分のそんな思いに対し、
「でも、これは単なる逃げなのかな?と思って…」
と、お聞かせくださるケースです。
つまり、
私は嫌なことやつらいことから、逃げようとしているのだろうか?
これは私の乗り越えるべき・耐えるべき問題なのだろうか?
本来、専念しなければならないことなのに逃避しようとしているのだろうか?
…と、悩んでいらっしゃる場合です。
このお気持ちは、よくわかります。
私もそのように感じて自分の心を見つめ直すことがあります。
これって、逃げなの?
私は単に、逃避しようとしているの?
やるべきことから逃げ出そうとしているの…?
今回の記事では、それを見極める「ヒント」になる事柄を書きますね。
※より具体的にご自身の内容にフォーカスしてみたい方は、
☆個人セッション☆もご利用くださいね。お待ちしております。
まず、そういった気持ちが「逃避」である場合からお話ししましょう。
逃避と言うと、あまり聞こえがよくないかもしれませんが、
理由があって一時的に目を逸らしていたり、嫌になったりしている、
という場合です。
あなたは、本当は、現在の活動なり取り組んでいることなりを、
根本から手放したいわけではありません。
ただ、その「中で」、何かやり方を変えたいことがあるとか、
見直したいことがあるとか、強く感じてはいます。
「それそのものをやめるのではなく」、
同じ舞台でアレンジをしたり、新しいチャレンジを設けたり、
枠を広げたい、深みを増したい、という場合です。
そんなときには、
「完全にやめようかな」とか、「ここを去ろうかな」とか、
何かあなたの決断に関係することを思い描くと、
たまらなく寂しくなったり、そんなことはとてもできない!という、
恐れではなく「愛情」のようなものが湧いてくるでしょう。
人によってはそれは、
損得勘定抜きでの「後ろ髪ひかれる感じ」かもしれません。
そしてあなたは、現状の根底にある何かを「とっても好きだ」ということ、
そこに深い愛情があって「続けたい」と思っていることに、気づくのです。
この場合、「やめたいな」、「去りたいな」、などの思いは、
あなたにとっての「サイン」ではありますが、
先述のように「その“中で”、変えたいことがある」ということであって、
活動や人間関係そのものをやめたり、去ったりしたいわけではないのです。
次に、それが「逃げ」ではなく本当に動きたいタイミング、
または機が熟している、という合図の場合を見てみましょう。
あなたは、自分の心に芽生えた感覚を抑えようとし、
元の世界に戻ろう、その中に元通りおさまっていようと努力しますが、
新しい可能性を考えることを、「やめることができません」。
一時の気まぐれや逃避かもしれないと思い、しばらく、
「これまでのような」気持ちを取り戻して生活しても、
やっぱり、どうしても「別の可能性」をあきらめることができないのです。
それが度々心に浮かんでは、気になります。
今のままでいることが、苦痛になり始めます。
そして、そう自覚してしまうと、
現状をキープし続けることの方が恐ろしく感じられたり、
空虚に思えたりしてしまうのです。
そんな自分を諌めたとしても、素直な感覚は止めることができません。
じゃあ、思い切って新しいあり方にチャレンジしたら?と考えると…
それはとんでもないことに思えるし、リスクもあるし、などなど、
色々と怖くなるのです。
なので、どちらにも半端にエネルギーを注いでいるような形になり、
どうにもすっきりしません。
完全に新しいアイディアを切り捨てて、芽生えた思いを封印して、
これまでのあり方に専念することは、もはやできないし…
かといって、新しい方向と感じるものの具体的「詳細」や、
「うまくいくかどうか」は決してわからないし、保証もないので、
不安で、そちらに全エネルギーを注ぐこともできないし…
というわけです。(^_^;)
こんなときには、「飛び込んでみる」しかありません。
実際に動いてみるしか、答えを知る方法はないのです。
そして、あなたを引っ張るその「動き」が心の中で消えない限りは、
少しうまくいかないことがあったからといって、
単に元の世界に戻っても、もはやその場におさまることはできません。
あなたの心が、それで満足することはできなくなっているからです。
ですから、
「新しい世界で、引かれている方向に進む道の上で」、
簡単にあきらめず、前向きにチャレンジをすること、
その道にコミットすることが、大切になるのです。
スピリチュアルカウンセリング個人セッション
対面、スカイプ、電話でお話しします
「個人セッションについて☆」