BEATS AND LOVE

スピリチュアリティー、根本の癒し、ヒップホップ音楽とライフスタイルや考えあれこれ

せつない、悲しいはお好き?

地球という舞台設定では、
「せつない、悲しい」が人気があるのではないかと思う。

二元性というのがベースにあるし、
時間の概念もあるから、「始まり」と「終わり」の感覚もある。

陰影をつけることで味わう体験は、確かに際立っているのかもしれない。
でも、そこに中毒しているような向きもあるかもしれない。


人気のあるドラマやストーリーを眺めると、
「せつない、悲しい」が含まれるのは、必須の要素にすら見える。

そういう「人間的ドラマ」がいかにもてはやされるか…、
違和感をおぼえたことはありませんか。
私だけですか?(笑)

「なんでそんな悲しさを追いかけるのだろう?
なんでそんなにせつなさ=美しさみたいに、描くのだろう?」

と、思ったことはありませんか。


私は、最近思う。

意思(Will)を持っているということと、執着は違う。

変化そのものに、本来、悲しみはともなわない。


そこに付随させている価値観、
私たちが参照している「思い、観念」が、判定を下すのだ。


意思があって、それが「創っていく力」だとしても、
結果に執着しなければ、「悲しみ、苦しみ」は生まれないのでは。

善悪で判定するという癖がなければ、
「こうでなければならないのに」という強い執着がなければ、
そういう感じ方は生まれないのでは。


私は内から湧いてくる望み、希望を持たないように、
と書いているわけではありません。

むしろこういうことです。


たとえば、あなたに何らかの望みがあって、
一見それに沿わないような結果を見たとする。

そうしたとき、悔いる、悲しむ、せつながる、そこに否定的意味を与えて苦しむ、
というのは、真っ当、正当なようでいて、そうでもない。

それは自分のものの見方の中に自分を閉じ込めてしまう。


そうするかわりに、

自分はどう在りたいか、
そもそも、もとの望みの「本質」は何であったか、

「細部」にこだわるのではなく、本質に心を合わせながら、
そちらにチューニングするとき、きっと「悲しみ、苦しみ」の中にそう長くはいない。


自然に湧いてくる感情を抑えよとか、否定せよとか、
切り捨てよとかいう話をしたいんではないんです。

ただ、「自分がそれに魅かれる間は、それをし続ける」

…ということについて考えています。


悲しみ、苦しみ、
地球体験舞台では、そのネタ(材料)探しには、こと欠かないように見えるでしょ。

でも、本当は、地球っていう舞台じゃなく、
設定を変えたとしても、
自分が同じ心の構造でいる限りは、似たような世界をつくるかもしれませんよね。


とりあえず、今体験しているここの私で考えると、
やっぱり「有限」という考え方が、
それらをおのずと「リアル」に見せていると思います。

有限という概念は、学習には役立つ効果があるのでしょうが、

「有限なのだから大切にしよう」と思うよりも、
「無限なのだけど、尊いから、大切にしよう」と思う方が、
私にとっては理にかなう気がするんです。


たとえば、無限の豊かさがあるから、それを知っているからといって、
何かを粗末に、ないがしろに扱う人がいるとしたら、

つまり「大切にする」という意識が欠けていくとしたら…ですね、

それは「無限」という理解のせいじゃなくて、
ただ単に、「生命の輝きや尊さについて未熟なだけ」と言えませんか?


何かを失う、とういう考えが、私たちには脅威になっていますよね。

でも、尊さ、美しさ、大切さ、そういうものと、
失う感覚、「悲しさ、せつなさ」をセットにして、混同する必要はない。


何も失われてはおらず、変化しているだけであるのに、
その変化自体に執着し、「善悪」の判定をくだしたところから、
苦しみは始まるのではないか。


自分の本質的な「意思」が川底の流れだとすると、
苦しみを生む「判定」や「執着」は、川の表面をくるくる回り、
蛇行したり岩に張り付いたりしてしまう葉っぱのような感じです。

人生があるということは、「進む」意思はあるのです。
そこには希望があります。
それはあなたの川底を絶え間なく、力強く流れているのです。


私は今、見たいです。
悲しみとか、せつなさの霞を、かけたくなくなってきています。

それら霞を通すよりも、クリアーに、
変化の根底にある本質を見たい。

そこで自分は何ができるのか。
今、どう参加しているのか。

そちらの方に、気を配りたい。エネルギーを使いたいなって。


それでは皆様、よい週末をね!


クリックありがとうございます♪
精神世界ランキング

☆スピリチュアルカウンセリング☆

お申込みのご案内

個人セッションについて

 

 ホーム

サイトポリシー

Copyright©2011 BEATS AND LOVE All Rights Reserved.