BEATS AND LOVE

スピリチュアリティー、根本の癒し、ヒップホップ音楽とライフスタイルや考えあれこれ

自分の情報システムのちょうどよさを信頼する・深追いしないコツ

こんばんは!(*´∇`)ノ♪

130901_1320~01.jpg 

写真は、先月の週末に行ったランチで、
お店の人がかわいく作ってくれたカプチーノです♪

コーヒーブレイク的な雰囲気を味わっていただきつつ、ハート
本日もゆったり、記事におつきあいください。


自分の情報システムのちょうどよさを信頼する・深追いしないコツ

こんなタイトルをつけましたが、
これ、別の言い方をすると「直観システム」の話でもあります

そしてこの話は、先月書いた記事の、
「怖い夢をみても怖くなくなってきた話」

beats-and-love.hatenablog.com

とテーマが共通しています。

☆☆☆

夢や、身近な直観を活用すること、
自分の心の内部はもちろん、
心のあらわれとしての現実を観察すること、

そういうことを私はこのブログでよく書いています。

と、同時に、

「答えを求めすぎる迷路」
「意味を探そうとしてしまう不自由さ」

から、みなさんはフリーダムキラキラ☆であってほしいな~と思います!

それは、自分の源泉
そこからやってくる「情報システム」のちょうどよさを、
忘れてしまうことになるから、ですよね。

みなさんも経験ありませんか?

ああかな、こうかな、
これかな、あれかな~、って考えているときって、

インスピレーションや直観に直結している答えって、
なかなか浮かんでこないんですよね。

むしろ隠れちゃう。


たとえば夢についても、ときどき質問を受けるときがあります。

これはどういう意味なのかな?
何に注意すればいいのかな?
よいのかな、悪いのかな?

その試み自体は、いいんです。
そうやって意識を向けることから、開かれるものもあります。芽星

とはいえ、

夢は、私たちは「夢のそのもの」を記憶しているわけではなくて、
こちらの意識に戻ってくるとき、その内容を
「こっちの現実仕様」に、ある程度変換しているものなのです。

(まぁ、この現実も自分の解釈で体験していますしね、
そういう意味では一緒です。余談ですが)

つまり、そうですねぇ~

私たちの日常でわかりやすそうなたとえにしてみますと、

「ぜんぶ絵文字の長文メールが届いた」 

というような感じですかね…。

複雑な内容が含まれていたり、
こちらの現実にある「絵文字」の種類の限界を、はるかに超えていたとしても。

その「限りある絵文字」に変換して持ち帰ってもらう以外、
夢の次元で経験したことを、こっちで理解してもらうすべはない、的な…ね!

こう想像していただくと、

まず、絵文字のあらわす意味・印象が1人1人にとって違っていたら
そこに何が示されているかの内容も、それに伴って変化するということが
よーくおわかりいただけると思います。

もちろん、集合意識的なシンボルもあり、
夢にはそういう「貯蔵庫のストック」からのものも色々とあらわれるので、
その視点から調べることに意義があることもあります。

ただ、こういう作業すべて、

のめり込みすぎてはいけない
それに執着しすぎてはいけない

と、私は思うわけなんです。

バランス、とっても大事。


結局、必要な情報は、
日常を生きている中でさりげない形で浮かび上がってきたり、

人間関係を通して教えてもらったり、

どんな形としてでも、やってくるものですから。

そこはあの人たち(=自分の源泉、ヘルパーさんたち←「人」じゃないけどおふざけで笑)、
しつこいから大丈夫だよー!!キラキラ☆

☆☆☆

そんなわけで、

夢や現実において、気になったことは、
自分の情報システムのちょうどよさを思い出し、

目を光らせて、あとは忘れる

キャッチするけれど、
(その印象や、入ってくるもの、伝わってくるものを受け入れ、
心にとどめておくけど、)
それについて自分が過度に気にしすぎていたり、
思いがそのことでぐるぐる回っていることに気がついたら、

現在にフォーカスを戻して、気持ちを切り替え、手放す。
(いったん忘れる。)

というのが、適しているように思います☆


私の経験ですと、その結果、
「あ、やっぱこうだったんだ(あとで直観の確かさに気づく)」とか、
「あのモードのまま考えすぎなくて正解だったな」とか、

自分がすっと通ったとき、センタリング、チューニングし直したときに、
改めてクリアーになることが多々ありますよ!

 

☆スピリチュアル・カウンセリングをしています☆

個人セッションについて

お申込みのご案内

 

 ホーム

サイトポリシー

Copyright©2011 BEATS AND LOVE All Rights Reserved.